YouTube

【完全版】初心者〜上級者向けおすすめシーバスルアー3選!

釣り情報

はじめに

現在、数多くのシーバスルアーが開発・発売されています。シーバスルアーを購入を考えているとき
ルアーの数が多くてどれを購入したら良いか分からないですよね?
私も、どのルアーを買えば良いか分からず手当たり次第購入して一度使って倉庫に眠っているルアーが沢山あります。
そこで、購入して良かった!皆さんにお勧めできると確信できるルアーを3つ選びましたのでご紹介します。

COREMAN VJ-16

まず1つ目は、COREMAN VJ-16です。
このルアーに関しては、人気すぎて品薄状態が続いています。
某フリマサイトで、転売されるほどの人気っぷり!

おすすめルアーに選んだ理由は、こんなルアーを魚の目の前に通したら絶対食うでしょ!
思うようなつくりだからです。
見た目は、小魚ですよね?また、テールがブルブル振らしながら泳ぐのでこれで釣れない魚は
他のルアー投げても釣れないと思ってもいいくらいのチート級のルアーです。

使用場所は、河川もしくは湾内で使用するのがベストです。
ポイントの地形に合ったレンジで使用すると間違いなく1匹釣れます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コアマン VJ-16 #012 ピンクヘッド/ピンクパール
価格:2899円(税込、送料無料) (2021/5/19時点)


ダイワ スイッチヒッター

2つ目は、ダイワのスイッチヒッターです。
写真見ての通り、数々の修羅場を乗り越えてきたと思わせる傷が多々ついています。
そうです!スイッチヒッターでシーバス沢山釣り上げてきました!
だから、おすすめするんです!

おすすめする理由は、シンキングペンシルなのに飛距離がすごいんです!
思いっきりぶん投げたら、リールから糸がなくなるんじゃないか?と思わせるくらい
遠くに飛びます!
ボイルってルアーが届きそうで届かないところで良く起きますよね?
スイッチヒッターにかかればボイルが起きてるところまでルアーを通すことできるので
是非、みなさんに使ってほしいですね。

使用の仕方は、ただ巻きでも良いのですがアクション入れつつ巻いてきた方が個人的に
釣れています。

使用場所は、ポイントが広い河川で使用するのがベストです。
とにかく飛距離がすごいのでぶん投げて使用してもらい1匹釣ってほしいですね。


ラッキークラフト ビーフリーズ

3つ目は、ラッキークラフトのビーフリーズです。
発売から20年以上経た今でも根強い人気があり、特にバスやシーバスのアングラーからの信頼を集めているほどの超人気ルアーです。
超ベタなルアーを紹介します。

このルアーの特徴は、巻いてて超気持ちいんです!水中でブルブルと泳いでいるのをリールを巻いてて感じることができます。沈みものにぶつかった時など、すぐに分かるのでルアーロスト率も減らすことができる優れもの!

使用の仕方は、釣り場で変化がある場所で使います。流れ込みや明暗部で使用することをお勧めします。また、ただ巻きではなくトゥイッチ・ジャークでアクションつけて巻いてくると釣果を上げることができます。

万能ルアーなので、シーバスが居る場所ならどこでも使用できます。


まとめ

私が、おすすめするシーバスルアー3選紹介させてもらいました。
皆さんのタックルボックスの中に入っているルアーでしたか?
もしくは、タックルボックス内に無くて購入を検討しようと思いましたか?

シーバス釣りは、ポイント・地形・時期・時間などで大きく釣果が変わりますので
私が紹介したルアーで確実に釣れると限りませんので臨機応変にルアーを使用して
貰えたら良いと思います。

最後に、最近釣り場のゴミの置きっぱなしをよく見かけます。
ゴミが発生したらちゃんと持ち帰り、綺麗な釣り場・海を皆さんでつくっていきましょう!

釣り情報
スポンサーリンク
シェアする
nainaiをフォローする
ナイナイのしょーもない日常

コメント

  1. […] 今回は、自分の経験を元に3選選びさせてもらいました。おすすめシーバスルアーについて記事も書いてますので参考になれば幸いです。近年釣り場のゴミ問題とライフジャケット問題などがありますので釣りをする際は安全を確保して釣り場を汚さないようにしていただけたらと思います。 […]

  2. […] 赤灯台堤防で釣りした時の動画ですおすすめシーバス・アジングのルアー紹介してますのでよろしかったら読んで下さい。よろしければチャンネル登録高評価よろしくお願いします。 […]

  3. […] 今回は、谷山港600m堤防の完全攻略ガイドでした。おすすめシーバス・アジングのルアー紹介してますのでよろしかったら読んで下さい。※釣り場と海を守るために、ゴミが発生したら必ず持ち帰えりましょう。 […]

  4. […] おすすめルアーの記事を書いてますので参考にして貰えれば幸いです。 […]

  5. […] 湖・川・海が近くあるのなら釣りをしてみませんか?釣りには、餌釣り・ルアーフィッシング(バスフィッシング・アジング・シーバス・ショアジキング・エギング)があります。釣りをしているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。そして、魚を釣った時の喜びは大きく間違いなく釣りにハマるでしょう!釣った魚を捌いて食べるお魚は、格別に美味しいですよ!また、魚を捌けれるという特技も習得できます!天候が雨で釣りに行けない時は、釣具屋巡りをして新しい道具購入するのも楽しいので是非休日に釣りを始めてみてはいかがですか? […]

  6. […] 釣りにはさまざまなジャンル(フカセ釣り・ウキ釣り・ルアーフィッシング(シーバス・アジング)など)がありシチュエーション(池・湖・川・海)があります。その中で、初心者でも簡単に魚を釣れる仕掛けがあります。初心者でも釣りやすい釣り方を厳選しました。 […]

  7. […] また、本記事では、おすすめシーバスルアーなど鹿児島の釣り情報発信(川内川など)していますので是非他の記事も読んでください。 […]

  8. […] ①で釣果を出す方法①の真下は、砂地で敷石などの沈みモノがあります。また。温排水が流れているのでボラなどが集まりますので、それを捕食する魚を狙うのが良いです。季節ごとの釣り方春・・・カサゴ・イカ・アジ・スズキ    温排水が流に群れるボラなどを捕食するシーバスが比較的簡単に釣れます。    また、街灯があるので夜にアジング・エギングなども楽しめます。夏・・・イカ・キス・アジ・スズキ・青物・チヌ    イワシが入ってくるのでそれを捕食するフィッシュイーターを釣り上げることが    できます。砂地なので、ちょい投げ釣りでキスを釣るのもオススメですよ。    朝まずめ・夕まずめもしくは、夜間釣行をオススメします。    秋・・・イカ・アジ・スズキ・青物    イワシ・ボラなどを捕食するフィッシュイーターを釣り上げることができます。    秋は、比較的に涼しいので昼間でも釣果を出すことができます。冬・・・カサゴ    冬は、カサゴです。海底に敷石があるので隙間をブラクリで穴釣りすることを    オススメします。 […]

  9. […] 上記の写真の赤く塗っているところがシーバスのポイントとなります。場所は、何冊少年自然の家に隣接する河川がポイントとなります。比較的、駐車にも困らないので初心者に優しいポイントでもありシーバスアングラーが集まるポイントでもあります。では、季節ごとに分けて紹介します。※冬の季節は、初心者ではシーバスを釣ることが非常に難しいので省きます。春・・・満月の大潮で満月からの下潮を狙いバチ抜けシーバスを狙うと良いです。    しかし、下潮になると流木が流れてきてルアーを投げても流木や枝などに引っ掛かり    釣りにならないことも・・・    流木や枝などのゴミが流れてくるまでが釣行時間だと思って釣りをしたら良いでしょう!    また、明るい時間で釣りをするのなら朝まずめと夕まずめをお勧めします。夏・・・断然に朝まずめと夕まずめをお勧めします。下げ潮で満潮から2時間後をお勧めします。    確実に1匹釣りたいのであれば、小型フローティングミノーをぶん投げてツイッチングで    で誘うことでチーバスを確実に1匹釣れます。    また、シンキングペンシルを使うことで大型のシーバスを釣れますよ。    お勧めシーバスルアー紹介の記事書いてます。    ちなみに、ワームを使用するのはお勧めしません。フグが非常に多くワームを噛みちぎって    ワームの消費が増えるからです。なので、ハードルアーを使用しましょう。    また、外道(チヌ・ヒラメ・マゴチ)が日中に簡単に釣れますのでシーバス釣れない時こそ    外道を釣って気分転換するのもありですね。 […]